若院様のお迎えをいただいてホテルからG寺様へ。
10時からの法座。G寺様は近江地方における浄土真宗の名刹で由緒寺院。木造の本道・庫裡に歴史を感じる。
講師部屋にかけられていたお軸の写真を撮った。
午後は前住職様の17回忌法要。ご出仕のご寺院様の中に何人か知り合いの方もあり、控室でご挨拶。
法要後、お斎のご案内もいただいていたのだが、どうしても今日中に鹿児島入りしなければならず、若院さんに送っていただいて駅へ。
新快速で新大阪。九州新幹線「さくら」にぎりぎり飛び乗ることができた。
新大阪駅での JR T 社と JR N 社の駅員さんの応対にこんなに違いがあるのかと驚くやら憤慨することやらあったが、まあ何とか乗れたのだからと自分を納得させる。
午後10時前に薩摩川内駅に到着。従兄のK氏らは法事の前夜会食をすでに終えて、二次会という。直接そのお店に直行。久しぶりにカラオケマイクを持たされた。(ホント 自分からマイクを手にしたわけではありません)