本日より、今年の日曜講座がスタート。第9期生の受講生は今年は少し少なく、写真のとおり。このほか受講申し込みをされたが今日欠席の方が2名。
講座はお正信偈に始まり、今回は浄土真宗の仏前作法。全員にお焼香をしていただいた。
そして最後に記念撮影。
皆さん、9月までの6回の講座、最後までお付き合い下さい。
講座終了後、茶話会にて自己紹介。皆さんをお見送りして急いで市内M家3回忌法要に駆けつける。ご法話を皆さん熱心に耳を傾けてくださる。ご挨拶して急いで寺に引き返す。寺でN家のこれまた3回忌。
ご家族は親戚の方よりかなり早めに来られたようで、結果的にはかなりお待たせしてしまった。昼食を済ませるとすぐに今庄へ向かう。
昨日に引き続いて今庄でのご法事。K家7回忌法要。
お斎の席を用意してあるからと、すぐ近所の料理屋さんへ移動。昨日と違ってこのあとの法務がないということで、今日は少しばかりお酒も呼ばれた。帰りは車中で爆睡。法務員Y君を頼りっぱなし。