昨日通夜を勤めた大聖寺のK家の葬儀があるため、徳光地区の皆さんに了承いただいて、早朝7時からお盆参りを開始。2男3男と自分、そして法務員のY君も途中から合流しての盆廻り。10時前に2男と3男を残して自分とY君は別々に高速道路で大聖寺に向かう。
ここ加賀の慣例として葬儀後還骨法要までお寺さんは勤める慣わしである。Y君に残ってもらう段取りで別々に来たというわけである。
それにしても以前、この徳光地区の盆廻りを一人で勤めていたことが何年間かかあったことを思えば今日などはどれほど助かったか。一人でこの地区全部のご門徒さん宅を一日で回る元気、体力は今はもうはっきり言ってない。
こうして徐々に交代の態勢をとりながらスムーズに移行できたらと虫のいいことを思っている自分がいる。