今朝は五時起床。五時半にはバスに乗り全員本山のお晨朝へ参拝。ご門主ご出座で讃仏偈とお正信偈のお勤め。
一旦ホテルへ引き返し朝食。
午前九時から今日の奉仕活動開始。本日は本堂後ろの草むしりと落ち葉の清掃。
広い範囲なので、千福寺ご門徒さんの姿を見つけることができず、Mさんお一人だけ何とか写真を撮れた。
なお背中の写真は丸岡から参加のSさん。一昨年の750回忌法要の際購入したという「安穏」のTシャツ姿。
この後、国宝『鸛の間』でお抹茶の接待をいただく。
まだ一応大学院に籍をおく若院が午前中のみ奉仕活動に参加。たまたまご一緒になったMさんと御影堂前にてパチリ。
昼食をいただいたのち、高台寺を拝観。秀吉の正室〈ねね〉が出家したお寺である。
全員元気に帰福。本当にお疲れ様でした。
※後日、ご門主様との記念撮影の写真が送られてきたので掲載します。