午前10時半、出向先のT寺様報恩講法要開始。報恩講と東日本大震災3回忌法要併修とのこと。無量寿経作法を勤行集とおりにきちんと勤められた。(行道・散華もあり)
こちらの報恩講は1座限り。40分一席の法話を終えてお斎をいただき午後1時半長岡インターから福井を目指す。午後6時過ぎ帰山。着替えて市内親戚寺院の報恩講ご満座に出仕。午前と午後の法要は若院が出仕してくれていたがご満座は自分が何とか出仕させていただけた。
家人が長距離ドライブによる腰痛の再発を案じてくれていたが、幸い今回はその影響はない模様。