千福寺へ20年以上の長きにわたって御出講下さいました梯實圓 和上がご往生あそばされました。
夜、外出先から帰山したら坊守が沈痛な面持ちで、昨日京都へ帰った3男から梯先生のご往生を知らせてきたと告げてくれました。
寺に残っていた家族で、阿弥陀経のお勤め。何をするにも考えるにも上の空の自分がいます。とりあえず行信教校の事務長Oさんに電話を入れて今後の段取りなどを訊いた。
行信教校でのお育て、鹿児島生まれの自分に福井へ行きなさいと媒酌の労をお取り頂いたこと、そのご毎年のように千福寺へご出講いただいたことなど、思い起こせば言葉がいくつあっても足りない。
取り急ぎ、有縁の方々にお通夜・ご葬儀の告知をさせていただく。
梯實圓和上の葬儀について
通夜・葬儀会場 本願寺津村別院
通夜5月9日午後6時
葬儀5月10日午前11時