午後、革細工に取り組む。では一体、これは何をするためのもの?
エレクトリックアップライトベースの本体と身体の間を保つためのブリッジが金属製で、長く弾いていると痛みとまでいかなくても、何かしっくりしないのでクッション的な何か細工の必要を感じていたので、思い切って本日挑戦した。
革をカットしてクッションを挟んで縫い込んで行く。
まあまあの仕上がり。所要時間、約2時間。
午後、革細工に取り組む。では一体、これは何をするためのもの?
エレクトリックアップライトベースの本体と身体の間を保つためのブリッジが金属製で、長く弾いていると痛みとまでいかなくても、何かしっくりしないのでクッション的な何か細工の必要を感じていたので、思い切って本日挑戦した。
革をカットしてクッションを挟んで縫い込んで行く。
まあまあの仕上がり。所要時間、約2時間。