親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要、莇生田山千福寺住職継職法要
令和5年5月27日(土)に、親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年を記念しての慶讃法要、ならびに、当山千福寺の住職継職法要を勤修します。
節目の法要です。皆さんそれぞれにお忙しい中と存じますが、ぜひとも足をお運びいただき、このご法縁を慶び合いましょう。様々なご事情からお参りが叶わない場合も、おうちのお仏壇の前などで手を合わせ、お念仏申していただけたらと思います。
また、ご門徒の皆様には、法要までの準備や当日のお手伝いなど、ご協力賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
慶讃法要について
住職継職法要について
- 日程
お知らせ
・当日の駐車場について
1.慶讃法要について

2023(令和5)年は宗祖親鸞聖人のご誕生から850年目にあたります。また、その翌年には親鸞聖人が、『顕浄土真実教行証文類(教行信証)』を著され、浄土真宗のみ教えを開かれた「立教開宗」から800年をお迎えする年となります。
親鸞聖人が浄土真宗のみ教えを説き示してくださったことへの感謝と、その教えに出遇えたことの喜びを込めて、聖人のご誕生を祝い、「立教開宗」に感謝する慶讃法要をともにお勤めさせていただきましょう。
(ご本山(本願寺)の慶讃法要の特設ページはこちら)
2.住職継職法要について
令和元年7月、当山千福寺の住職は、第16世から第17世に引き継がれました。この住職の代替わりを、仏祖の御前に奉告する法要が「住職継職法要」です。
広く有縁の方々とともに、この千福寺、そして今ここにいる私たちにお念仏のみ教えが伝わってきたことを喜び合う機縁といたしましょう。
3.日程
勤修日 令和5年 5月 27日(土)
午後1時より
記念法話 行信教校校長 天岸 浄圓 師
13時 | 伝供 親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年 慶讃法要 | 本堂 |
13時50分 | 休憩 感謝状贈呈式 | |
14時 | 住職継職法要 | 本堂 |
14時40分 | 休憩・移動 | |
15時 | 記念法話 天岸浄圓 師 | 門徒会館 りんどうホール |
16時半 | 懇親会 | 門徒会館 りんどうホール |