千福寺年間行事予定
令和 7 年度
法要・年中行事
4月13日(日)9時半~10時半
花祭り・合同初参式
6月28日(土)2時~3時半
おみがき(本堂お仏具)
6月10日(火)1時15分~4時
行信講座 仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え(第8回)
ご講師 内藤昭文 師
※福井専精会 共催
7月5日(土)10時・1時半・7時
7月6日(日)10時・1時半・7時
7月7日(月)10時
永代経法要
ご講師:松月 博宣 師(福岡)
7月15日(火)8時半~10時
足羽山西墓地お参り
8月14日(木)夕方5時半~8時
東山メモリアルパークお参り
8月15日(金)9時半~10時半
盂蘭盆会法要(お盆)
8月24日(日)2時~
お説教とジャズの午後
10月9日(木)1時15分~4時
行信講座 仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え(第9回)
ご講師 内藤昭文 師
※福井専精会 共催
10月23日(木) 2時 ・7時
10月24日(金)10時・1時半・7時
10月25日(土)朝7時・10時
報恩講法要
ご講師:宮部 誓雅 師(大阪)
1月1日(木・祝)6時~
修正会(しゅうしょうえ)
1月2日(金)10時~
お年頭参りと新年会
2月11日(水・祝)10時~
門徒集会
3月20日(金・祝)1時半~2時半
お彼岸 納骨堂お参りとコンサート
常例行事・講座等
行信講座 仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え
(福井専精会 共催)
第8回 6月10日(火)1時15分~4時
第9回 10月 9日(木)1時15分~4時
ご講師:内藤 昭文 師(大分)
真宗教室
お釈迦さまってどんな方?仏教の源流をたずねて & 前住職の部屋
毎月16日(1・8月除く)
昼の部 2時~3時半
夜の部 7時~8時半
※昼の部と夜の部は同じ進度で進めます
日曜講座 浄土真宗の入門講座(第20期)
4月~9月の第4日曜 朝8時半~10時
書いて味わうお経
奇数月の12日 10時~11時
日曜学校
毎月1回土曜か日曜 9時~10時半