福井専精会

福井専精会について

専精会(せんしょうかい)というのは、大阪 高槻市にあります行信教校を中心とする全国各地の聞法会組織です。

当地福井においては、専精会福井支部として活動を行って参りましたが、現在は「福井専精会」と名前を変えて活動を継続しています。千福寺は専精会福井支部時代より、事務局としてこの活動に携わってきました。

福井専精会では、「行信講座」を中心に、各種の活動を行っております。一人でも多くの方にお念仏のご縁に遇っていだけるよう、微力ながら事務局としてそうした活動の窓口を担ってゆけたらと思います。 


行信講座のご案内

「仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え」
(講師:内藤昭文先生)

福井専精会会長 上田幸夫

新型コロナ感染拡大の情勢により開催を延期しておりました、内藤昭文先生(本願寺派司教)をお迎えしての行信講座「仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え」は一昨年(令和3年)10月に第1回目を開催することができました。 
昨年(令和4年)は、引き続き感染対策を講じた上で、第2回目・第3回目を開催いたしました。
本年(令和5年)は、第4回目・第5回目を下記のとおり予定しております。ご縁の皆様方には、ご無理のない範囲でご参加、受講くださいますようご案内申し上げます。

新しくご参加を希望される方も、歓迎いたします。ご興味のある方は事務局までお問い合わせください。

行信講座「仏弟子に学ぶお釈迦さまの教え」
ご講師:本願寺派司教 内藤昭文 師
日時:
第4回令和5年  6月8日(木)1時15分~4時
第5回令和5年10月6日(金)1時15分~4時
会場:千福寺りんどうホール
受講料:3千円
 ※福井専精会会員は2千円
 ※家族で受講の場合、2人目から1人1千円
申込み:(事務局)千福寺
0776-24-2362
rindow@senpukuji.net

講義風景1

コメントを残す