永代経法要初日

どの業界でも、新型コロナ問題で困難を強いられている中で、私たちの浄土真宗寺院も同じです。

FACEBOOKやその他のSNS上で各御寺院が寺院行事の開催を中止せざるを得なくなったり規模を大幅に縮小するなどの情報が入ってきています。

千福寺でも悩んだ結果、法要日程を縮小するとかえってお参りがそこに集中しいわゆる3密を生じる可能性もあるので、法要日数と法座席数(法要の回数)は減らさない。ただし布教法話の席数を減らすという事で永代経法要に臨みました。

広島から服部法紹先生には新幹線ではなく自家用車で来福してくださいました。法話は初日の3座(午前・午後・夜)と翌日の午前とし、ほかの席はお勤めのみの形をとりました。

そしてお斎(おとき 法要の際の食事のこと)は三日間とも無し。本堂の密を避け、かなり椅子席の間隔をあけ多分座れる数が少なくなるので門徒会館にサテライト会場を設け、本堂の様子(法話も)プロジェクターの大画面でお参り・お聴聞できる体制を作りました。

結果的にはサテライト会場を使うことはないくらいの丁度の数の参詣人数でした。

昨年就任された新総代様たちが自分たちで連絡を取り合われてでしょうか、最前列の席にお参り下さっている姿がありがたかったです。

 

 

カテゴリー: 法要・行事 パーマリンク

コメントを残す